MONTH

2025年9月

  • 2025年9月27日

【夏物語】この夏、僕たちは強くなる ~チームで成長|本庄第一

「東福岡と一緒に練習できて、本当に貴重な経験でした」 本庄第一高校は今夏、菅平高原で初めて東福岡高校と合同練習、そして練習試合に臨んだ。 キャプテンの亀田優斗選手は、その胸に去来した思いを率直に語る。 「真剣に準備してきました」と。 この日は丸1日が […]

  • 2025年9月27日

合同チームが単独チームを破る。川口北を支えた、8人の3年生たちのラストメッセージ|川口北 7-48 合同D|第105回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県予選 2回戦

第105回全国高等学校ラグビーフットボール大会 埼玉県予選が幕を開けた。 9月21日(日)には県内3会場で2回戦が行われ、12チームが勝ち進んだ。 Aシードも登場する準々決勝は、9月28日(日)に熊谷ラグビー場Cグラウンドならびに西グラウンドで行われ […]

  • 2025年9月27日

叶わなかった、3人での試合。結んだ絆|早大本庄 68-10 滑川総合|第105回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県予選 2回戦

第105回全国高等学校ラグビーフットボール大会 埼玉県予選が幕を開けた。 9月21日(日)には県内3会場で2回戦が行われ、12チームが勝ち進んだ。 Aシードも登場する準々決勝は、9月28日(日)に熊谷ラグビー場Cグラウンドならびに西グラウンドで行われ […]

  • 2025年9月26日

廃部。感謝。友へ、そして両親へ。|鷲宮112-0合同C|第105回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県予選 2回戦

第105回全国高等学校ラグビーフットボール大会 埼玉県予選が幕を開けた。 9月21日(日)には県内3会場で2回戦が行われ、12チームが勝ち進んだ。 Aシードも登場する準々決勝は、9月28日(日)に熊谷ラグビー場Cグラウンドならびに西グラウンドで行われ […]

  • 2025年9月26日

ラストワンプレーで取りきった意地の1トライ「やりきった」|熊谷 59-5 城西川越|第105回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県予選 2回戦

第105回全国高等学校ラグビーフットボール大会 埼玉県予選が幕を開けた。 9月21日(日)には県内3会場で2回戦が行われ、12チームが勝ち進んだ。 Aシードも登場する準々決勝は、9月28日(日)に熊谷ラグビー場Cグラウンドならびに西グラウンドで行われ […]

  • 2025年9月24日

【フォトギャラリー】東福岡 33-12 報徳学園|東福岡高等学校創立70周年・ラグビー部創部70周年記念定期戦

試合概要 東福岡高等学校創立70周年・東福岡高等学校ラグビー部創部70周年記念定期戦 東福岡 33-12 報徳学園 【日時】 2025年9月21日(日) 【場所】 東福岡高校グラウンド 【試合記事】 創立・創部70周年の東福岡、報徳学園との定期戦を3 […]

  • 2025年9月24日

創立・創部70周年の東福岡、報徳学園との定期戦を33-12で制す「今年は、去年の卒業生のために結果を出さなきゃいけない」報徳学園も県予選に向け「弾みになった」

1955年に創立された東福岡高等学校。その歴史と同時に歩みを始めたラグビー部は、今年で創部70周年を迎えた。 幾多の名勝負を重ね、日本ラグビー界に数多の人材を輩出してきた名門。その節目を彩ったのが、9月21日に行われた報徳学園高等学校との定期戦である […]

  • 2025年9月20日

【夏物語】この夏、僕たちは強くなる ~根を張り続ける|東福岡<後編>

「東福岡高校ラグビー部」 その名を聞けば、多くの人がまず思い浮かべるのは、最先端のトレーニング環境や、攻撃的で洗練されたラグビーだろう。 実際、学校のグラウンドにはワットバイクが14台並び、大学やリーグワンのチームでも実現できないメニューを日常的にこ […]

  • 2025年9月20日

【夏物語】この夏、僕たちは強くなる ~<前編>東福岡はどのチームでも東福岡

ラグビーをする高校生にとって、夏の菅平高原は“聖地”とも言える場所だ。 しかし部員数が100名を超える大所帯のチームにとっては、宿泊施設の部屋数の関係から、全員で菅平に足を運ぶことが容易ではない。 部員140名を超える東福岡も、その1校。これまでは例 […]

  • 2025年9月20日

【夏物語】この夏、僕たちは強くなる ~神様が与えてくれた試練|報徳学園

全国大会の常連として長い歴史を誇る報徳学園高校ラグビー部。花園では幾度も名勝負を繰り広げ、多くのリーグワン選手を輩出してきた名門校だ。 その伝統を受け継ぐ今季のチームが掲げたスローガンは『モンスター』。一人ひとりの個性をぶつけ合い、重なり合うことで相 […]