• 2025年4月11日

15と、絶対と、微笑みと。|大学ラグビー2024

2025年の大学ラグビーシーンも、まもなく幕を開ける。 「そういえば、あんなことがあったな・・・」 ある夜、散り始めた桜を見上げながら、昨年目にした数々の表情を思い返した。 新しい学年が始まり、就いた役職に奮闘しているであろうキミも。スーツを着て満員 […]

  • 2025年1月12日

ハタチの誓い。帝京、成人の日に挑む頂点

20歳の今季、帝京大学で先発を務め続けた2人がいる。 帝京大学2年の森山飛翔選手と、カイサ・ダウナカマカマ選手。 強いボールキャリアーであり、また下働きをいとわない2人の20歳が『成人の日』に挑む第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会決勝戦へ […]

  • 2025年1月2日

決勝は早稲田×帝京に。帝京が明治を34-26で下し、早稲田が31-19で京都産業を退ける|第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 準決勝

第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会準決勝が1月2日(木)に国立競技場で行われ、ファイナリストが決まった。 勝ち上がったのは早稲田大学(関東大学対抗戦1位)、と帝京大学(関東大学対抗戦2位)。 決勝は1月13日(木)秩父宮ラグビー場で行われ […]

  • 2024年12月22日

ベスト4出揃う。準決勝は早稲田×京産、明治×帝京に|第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 準々決勝

第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会準々決勝が12月21日(土)・22日(日)に行われ、ベスト4が出揃った。 勝ち上がったのは早稲田大学(関東大学対抗戦1位)、帝京大学(関東大学対抗戦2位)、京都産業大学(関西大学Aリーグ 2位)、および明 […]

  • 2024年12月20日

「関東学院もいつか絶対復活できる」2人の共同キャプテンが残したメッセージ。創部100周年の中央大学は『人生を懸けた』80分も及ばず|関東大学ラグビー入替戦

関東大学ラグビー リーグ戦1部/2部入替戦が12月15日(日)、熊谷ラグビー場で行われ、1部8位の関東学院大学が2部1位の中央大学を49-38で下し勝利。みごと1部残留を決めた。 試合概要 関東大学ラグビー 入替戦 【対戦カード】 関東学院大学(1部 […]

  • 2024年12月19日

日本大学1部残留。『プロップは最後まで残って練習する文化』の継承へ。専修大学は1部復帰ならずも「本当に幸せな4年間だった」|関東大学ラグビー入替戦

関東大学ラグビー リーグ戦1部/2部入替戦が12月15日(日)、熊谷ラグビー場で行われ、1部7位の日本大学が2部2位の専修大学を41-29で下し、勝利を収めた。 試合概要 関東大学ラグビー 入替戦 【対戦カード】 日本大学(1部7位) 41-29 専 […]