• 2024年11月3日

アンタイトルなドラマたち vol.1|注文ページ

アンドラグビーを立ち上げ4年。この度、初めての誌面『アンタイトルなドラマたち』を刊行しました。 略して『アンドラ』。 多くのみなさまにご愛顧頂けますことを願っています。 『アンタイトルなドラマたち』記念すべき第1号は、毎夏多くのラグビープレイヤーが集 […]

  • 2025年7月5日

日本代表、2025年初陣でウェールズを撃破。李承信はウェールズ相手に6年越しのリベンジ「感慨深い試合だった」

7月5日(土)にミクニワールドスタジアム北九州で行われた、リポビタンDチャレンジカップ2025 日本代表vsウェールズ代表。 2025年のテストマッチ初戦となった日本代表は、前半を7-19と12点のビハインドで折り返したものの、後半に2トライを奪い逆 […]

  • 2025年7月2日

明治、圧巻のスクラムトライ。新人早明戦を明治が85-19で制す。早稲田は「3年後、平山とスクラムを押します」

早稲田大学と明治大学の1年生たちによる、通称『新人早明戦』が6月28日(土)明治大学・八幡山グラウンドで行われ、明治大学が85-19で勝利を収めた。 &rugbyを応援する 試合概要 【対戦カード】 新人明治 85-19 新人早稲田 【日時】 […]

  • 2025年6月26日

先発フルバックは明治大3年の竹之下仁吾。リポビタンDチャレンジカップ2025 マオリ・オールブラックス戦に挑むJAPAN XV23名が決定

公益財団法人日本ラグビーフットボール協会は6月26日(木)、28日(土)に行われる「リポビタンD チャレンジカップ2025 JAPAN XV vs マオリ・オールブラックス」に出場するJAPAN XV(ジャパンフィフティーン)の試合登録メンバーを発表 […]

  • 2025年6月24日

太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2025 第1戦熊谷大会をPEARLSが制す。4年ぶりの優勝に「とても嬉しい」

太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2025 第1戦熊谷大会が6月22日(日)に閉幕した。 灼熱の熊谷で2日間に渡って行われた開幕大会を制したのは、PEARLS。2021年以来、4年ぶりの大会優勝となった。 なおMVPはタリア・コスタ選手(PEARLS […]

  • 2025年6月23日

歌でつなぐ、黒の誇り。大分舞鶴、継承の一歩。

「久しぶりの全国の舞台。全国に大分舞鶴の名を響かせたい」との願いを込めた歌がある。 部歌・ラグビー賛歌。 試合前、一つの輪になった選手たちは両隣の背に手を回し、大きな歌声を響かせた。 冬の全国高等学校ラグビーフットボール大会では、1974年度の第54 […]

  • 2025年6月23日

昌平が2連覇&今季3冠目「昨年の全国7位を超えたい」慶應志木は元7人制日本代表から指導を受け4年ぶりの決勝進出|令和7年度 第12回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会 埼玉県予選

第12回全国高校ラグビー7人制大会埼玉県予選・決勝トーナメントが6月22日(日)、熊谷ラグビー場Cグラウンドで行われ、昌平高校が2年連続4回目の優勝を果たした。 昌平は、7月に長野県上田市・菅平高原で行われる全国大会に、埼玉県代表として出場する。 準 […]

  • 2025年6月21日

【大会1日目結果】自らに矢印を向けたキャプテン。チーム力で勝ち切った喜び|太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2025 第1戦熊谷大会

太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2025が6月21日(土)に開幕した。 同シリーズは、今年で第11回目の開催を迎える国内唯一のサーキット大会。 全12チームによって争われ、第1戦の熊谷大会から第3戦の花園大会までは2日間に渡って開催される。1日目に […]

RANKING 今週のTOP5

CATEGORY カテゴリごとの最新記事