CATEGORY

Stories ~高校生篇

  • 2023年5月1日

アメリカ、初参戦|サニックスワールドラグビーユース交流大会2023

4月28日から福岡県宗像市で開催されている、サニックスワールドラグビーユース交流大会2023。 出場チームは6つの国と地域から集まっているが、海を渡って日本にやってきたのは選手だけではない。レフリーも、4名の海外協会所属者たちが参加している。 今年、 […]

  • 2023年4月7日

26人のBrave Blossoms to be.|2022年度 第48期高校日本代表アイルランド遠征

初めて身に着けた桜のジャージ。桜のエンブレムが入ったポロシャツにアウター。 リュックにももちろん桜のマークが入っており、その傍らには手作りの御守りがたくさんぶら下がっていた。 日本で、一番最後まで高校生としてプレーできた26人の選手たち。 そしてそん […]

  • 2023年4月3日

僕たちは、桜のジャージを着て世界と戦っていきます。|2022年度 第48期高校日本代表アイルランド遠征

2023年3月26日、日曜日。 アイルランドらしい数分毎に変わる空模様の下迎えた、高校日本代表とU19アイルランド代表との第2戦目。 ふだん試合をすることのない午後6時キックオフは、馴染みのないサマータイムに変わった当日ゆえ、前日までの午後5時に相当 […]

  • 2023年3月25日

高校日本代表、勝利の理由。2日前に語った本音と、迎えるHONKI|2022年度 第48期高校日本代表アイルランド遠征

U19アイルランド代表との第1戦に勝利した高校日本代表。 我慢強く戦い抜いた70分間の最後に、歓喜は訪れた。 4年ぶりの高校日本代表活動ながら、なぜテストマッチで勝利を手にすることができたのか。 その理由を探ると、試合の2日前にあるターニングポイント […]

  • 2023年3月22日

エナジー、バクハツ、HONKI。いざ、Beat Irelandへ!日本時間22日23時半、U19アイルランド代表 第1戦KO|2022年度 第48期高校日本代表アイルランド遠征

2018年度以来4年ぶりとなる、高校日本代表の海外遠征。 第48期高校日本代表は桜のジャージを身に着け、アイルランド・ダブリンにてU19アイルランド代表との2試合に挑む。 その初戦を前日に控えた3月21日(火)、26人の選手とコーチ・スタッフ陣は、練 […]

  • 2023年3月19日

第48期(2022年度)高校日本代表、いざBeat Irelandへ

3月22日(水)・26日(日)に、アイルランド・ダブリンにてU19アイルランド代表とテストマッチを戦う高校日本代表。 日本を出発する直前に行われた最終合宿で、3名の選手たちに意気込みを聞いた。 大川虎拓郎キャプテン 日本代表入りが伝えられた数日後、髙 […]

  • 2023年1月20日

悔いはない、完全燃焼。昌平、シード校から初めて奪った2トライでベスト32|昌平×京都成章|第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会 2回戦

2回戦・第4試合 昌平×京都成章 試合概要 【対戦カード】 埼玉県代表・昌平高等学校(3大会連続4回目)×京都府代表・京都成章高等学校(9大会連続15回目) 2022年12月30日(金)13:15キックオフ 【場所】 花園ラグビー場第3グラウンド 試 […]