強くて優しい、ちょっと不器用なFWリーダー<大阪桐蔭・林慶音>|高校選抜ラグビー

準々決勝 常翔学園高等学校v大阪桐蔭高等学校

大阪桐蔭のフォワードリーダー、林慶音(はやしけいと)選手。

強くて優しいコミュニケーションが目を引く、ナンバー8だ。


白ジャージの上から2段目が笑顔の林選手

マイボールスクラム前、スクラムハーフの選手と静かにじっくりコミュニケーションをとる。思い通りのプレーができれば、力強くハイタッチ。

FWがブレイクダウンでファイトをした時には、左手の親指でグーポーズを取りながら「グッグッ!ナイスナイス!」と声を掛ける。

かと思えば、ハンドリングエラーをした仲間には頭を数度、優しくポンっと叩いた。

どこかで見たような既視感を覚えていると、ふと脳裏によぎったのはパナソニック ワイルドナイツのベン・ガンター選手。

林選手は、ガンター選手と同じような温かみのあるコミュニケーションが自然と取れる。


スクラム前、SHと会話をする林選手

いつ頃からこのようなアクションを取っているのか聞けば「新チームが始まってから特に意識するようになった」という。

「自分からチームをリードしよう、という気持ちがある。キャプテンの河村ノエル1人だけでは、チームはまとまらない。FWリーダーとして、しっかりと声を出すことを心掛けています。」

ゆっくりと時間を掛けて、一つ一つの単語を選びながら、そう答えた。

逆に迷いなく答えたのは、目標とする選手。中学からの先輩・奥井章仁選手(現・帝京大学1年)の名を、躊躇わずに出した。「尊敬する、憧れの選手です。」

準々決勝で戦った相手は、同郷の常翔学園。1ヵ月前、近畿大会決勝で敗れた相手だ。

「試合前のアップでは『絶対勝とう』とみんなの熱い気持ちを出し合った。おかげで最初から、桐蔭のテンポで入ることが出来た」と振り返る。

言葉通り、前半から4トライと圧倒。常翔学園が勢いに乗る前に、試合の主導権を手に入れた。

自身も後半5分にはゴールポスト真下にトライを決め、勝利に貢献する。

林選手には、大切にしている言葉がある。FWコーチから教えてもらった「リーダーは孤独」という言葉だ。

「FWリーダーとして、友達であっても正す所は正していきたいと思っています。周りからどのように思われるか分からないですが、リーダーは孤独という覚悟を持って頑張りたい」と話す。

だが、思う。彼にはきっと、孤独は訪れない。

これだけグラウンドで仲間に対し愛を持ったコミュニケーションが取れているのだから、仲間は彼を孤独にはしないはずだ。

 

準決勝の相手は、大会3連覇中の桐蔭学園。奇しくも3大会前の決勝カードである。

「日本一を掲げて新チームを始めた。まずは春に日本一を取って、新チームとしていいスタートを切りたい。」

 

スポンサーリンク