関東大学ラグビー開幕直前!対抗戦A&リーグ戦1部 チームガイド2023

関東大学ラグビーリーグ戦1部

東海大学

GM兼監督:木村季由(日本体育大学大学院出身)

主将:谷口宜顕(4年、東海大大阪仰星高校出身、FB)

スローガン

『燈』(ともしび)Go beyond your  limits

燈とは・・・東海大学は今年も日本一を目指します。まだ一度も達成したことのない日本一を目指すということが何を意味するのか改めて考え直し、「我々の手で火を起こし燈をともすこと」という自分たちなりの言葉に置き換えることで、燈というスローガンが生まれました。また、その燈をともすために自分たちがラグビーに対してどのような姿勢で取り組むべきかについて話し合いました。今まで通りではダメだ。過去最大にキツく険しい道のりを歩まなければならない。それが最上級生の答えでした。自分で限界を決めずに、限界の向こうに挑戦し続けるという意味を、Go beyond your  limitsというサブタイトルを付けました。また、クラブ目標として「愛し愛されるクラブ」を掲げました。

今年のチームの雰囲気
チームを大切にし、ブレることのない強い意志のあるキャプテン谷口とそれを支える4年生に、明るい3年生たちがチームを引っ張っている良い雰囲気。

チームが選ぶ、注目選手!
①武藤ゆらぎ(4年、SO)
チームを勝たせる絶対的司令塔としての存在感に期待。

②アフ・オフィナ(4年、FL)
FWの勢いを生み出すコンタクトプレーに期待。

チームが選ぶ、注目の新戦力!
①堀田倭(1年、FB)
相手ラインを切り裂くスピードと強気なカウンターが長所。

監督が選ぶ「ここだけは負けない!」というポイント
FWとBKが一体となったチームプレーと、多彩な攻撃を仕掛けるBKが見どころ。

春・夏の対戦を通して警戒しているチームや選手
帝京大学。日本一になるためのターゲットとなるチーム。

スポンサーリンク

流通経済大学

監督:池英基(チ ヨンギ)(流通経済大学大学院卒)

主将:原田季弥(4年、札幌山の手高校出身、FL)

スローガン

『ONE PLAY ONE GAME』

ラグビーの試合以前に、日々の生活や練習の中でどんな些細なことも良い選択をして徹底してやり抜くこと。我々の最終的な目標達成には、それまでの過程が大切であるといった意味が込められています。春より主将の原田を中心に学業や寮生活など一貫性をもって取り組んできました。

今年のチームの雰囲気
全体的な雰囲気は非常に良く、全員が一貫性を持って取り組んでいる。

チームが選ぶ、注目選手!
①中村楓馬(3年、WTB)
スピード。

②福田拓人(2年、LO/FL)
仕事量。

チームが選ぶ、注目の新戦力!
①小澤天(1年、HO)
アグレッシブなボールキャリー。

②デレナラギ・アポロサ(1年、WTB)
ボールキャリーとスピード

監督が選ぶ「ここだけは負けない!」というポイント
スクラム。

春・夏の対戦を通して警戒しているチームや選手
天理大学、京都産業大学、帝京大学。選手権での対戦を想定した、私(監督)の意見です。

スポンサーリンク

東洋大学

監督:福永昇三(東洋大学出身)

主将:タニエラ・ヴェア(4年、目黒学院高校出身、HO/FL)

スローガン

『Mother』

母親から注いで頂いたたくさんの愛情と同等の愛情をチームに注ぐ、という意。

今年のチームの雰囲気
上級生を中心に全員仲が良く、明るく元気が良い。

チームが選ぶ、注目選手!
①タニエラ・ヴェア キャプテン(4年、HO/FL)、杉本海斗バイスキャプテン(4年、WTB/FB)
下級生から試合に出場しており、経験豊富で今年度は素晴らしいリーダーシップを発揮している。

チームが選ぶ、注目の新戦力!
①坂本琥珀(1年、WTB)
素晴らしいスピードとタックル。

監督が選ぶ、チームのターニングポイント
夏の菅平合宿。天理戦に敗れた後、チームビルディングの一環として全員でスイカ割りをした。天理戦でやりきれなかったモヤモヤを晴らそうと、目隠しをして棒を持つ。東洋大学では8つのチームに分かれ、年間を通したコンペティションを行っているのだが、同じチームから指示を出せるのは4人のみ。他の7チーム全員(60名程)は、命中させないよう全く違う声掛けを行う。監督も選手たちも、みんなが泣きながら大笑いしたというスイカ割り(結局は誰もヒットすらしなかったが)で、チームはまた一つ結束力を増した。

今年のスローガンは、Mother。まさしく一人のお母さんから生まれる、子どもたちなのである。「いま、まだお腹の中で宇宙を彷徨っています。もうすぐ生まれてきますよ。子どもたちが成長していく過程を楽しみにしていください。(福永監督)」

監督が選ぶ「ここだけは負けない!」というポイント
チームワーク。

春・夏の対戦を通して警戒しているチームや選手
埼玉パナソニックワイルドナイツ。地域(埼玉県)を元気にできるよう貢献したい。

スポンサーリンク

日本大学

監督:窪田幸一郎(日本大学出身)

主将:佐川奨茉(4年、佐野日大高校出身、No.8)

スローガン

『粉骨砕身』

大学選手権ベスト4という目標を掲げ、目標達成のために「骨を粉にし身を砕いて力の限りを尽くして全力で戦い抜く」という想いを込めてスローガンを掲げました。春シーズンから日本大学ラグビー部の伝統的な強みである、コンタクト、セットプレー強化に取り組み、春シーズンでは一定の成果が見られました。夏合宿を経て強みをさらに磨くとともに、日大の目指すラグビーを明確にし練習を積んできました。リーグ戦開幕に向けてチームの一体感も日に日に高まっています。

今年のチームの雰囲気
主将を中心に学生が主体となってチーム作りを行っている。お互いに目標達成のために厳しいことも言い合えるチーム。夏合宿を経て一体感が高まっている。

チームが選ぶ、注目選手!
①佐川奨茉キャプテン(4年、No.8)
主将としてリーダーシップを発揮し、プレー面精神面の両面でチームを引っ張っている。苦しい状況でもチームを鼓舞し体を張り続ける。

②春野星翔(4年、PR)
スクラムリーダーとしてFWを引っ張り、強い日大スクラム復活のために自ら率先して練習に取り組み仲間も鼓舞する。

③井上風雅(4年、HO)
持ち味のパワーを活かし、アタック・ディフェンス両方で突破口を開き流れを変えられる選手。

④三良煕三郎(4年、CTB)
自信のプレーだけでなくBKリーダーとしてもBKを引っ張る。

⑤ジョアペ・ナコ(3年、CTB)
爆発的なランでディフェンスラインを突破しチャンスメイクできる選手。

チームが選ぶ、注目の新戦力!
①後藤翔太(1年、CTB)
高い状況判断能力でチャンスを作り出せる選手。

②浦川直輝(1年、WTB)
強みであるフィジカルを活かしディフェンスを突破できる力強い選手。

監督が選ぶ「ここだけは負けない!」というポイント
春シーズンから徹底して強化してきたセットプレー、コンタクトが日大最大の強みです。セットプレーを起点としたアグレッシブなアタック、チーム一体となったディフェンスをお見せしたいです。

春・夏の対戦を通して警戒しているチームや選手
リーグ戦で対戦する全チーム。

スポンサーリンク

立正大学

監督:堀越正己(早稲田大学出身)

主将:なし

スローガン

『大学選手権出場』

フィジカル強化。

今年のチームの雰囲気
少ない4年生が主体性を発揮してチームを引っ張ってくれている。

チームが選ぶ、注目選手!
①キニ・ヴェイタタ(4年、SO)
彼のキックでゲームプランが構成されている。

②ピエリッチ・シーバート(4年、FL)
ボールキャリーの力強さ。

チームが選ぶ、注目の新戦力!
①ビリサケ・リモリモ(1年、LO)
セットプレーの安定には彼が必要。

監督が選ぶ「ここだけは負けない!」というポイント
スクラムハーフからのストラクチャー。

春・夏の対戦を通して警戒しているチームや選手
全てのチーム、選手を警戒しなければならないと考えております。

スポンサーリンク

法政大学

監督:新宮孝行(法政大学出身)

主将:石岡玲英(4年、御所実高校出身、WTB/FB)

スローガン

『勝気』

このスローガンは、目標を達成するために様々な選択肢の中から選ばれた、今年度の『揺るがない軸』になります。これまでを振り返り、私たちが置かれている立場を再認識し、目標達成に向けて何が足りず何にこだわっていくかを考え抜き、この2文字想いを込めました。伝統と誇りある法政大学ラグビー部の部員として、「敵味方関係なく、起こりうる全ての事象に勝つ」とう気持ちを体現し、結果とプロセスにこだわるためこのスローガンを設定いたしました。

今年のチームの雰囲気
学生リーダー陣を筆頭にチームスローガンである『勝気』を再三、チームに投げかけてきました。結果として勝ちにこだわる雰囲気が定着してきました。また監督をはじめとしてボトムアップを意識した組織づくりを行ってきました。

チームが選ぶ、注目選手!
①石岡玲英(4年、WTB/FB)、竹部力(4年、LO)、高城喜一(4年、No.8/CTB)
関東大学オールスターゲームに選出される能力を持ちながら、グラウンド内外あらゆる場面でチームをけん引してくれている。

チームが選ぶ、注目の新戦力!
①宮下晃毅(2年、FL/No.8)
U20での代表経験を経て、心身ともに一回り大きくなったこと。

監督が選ぶ「ここだけは負けない!」というポイント
DFと運動量。

春・夏の対戦を通して警戒しているチームや選手
いついかなる試合・練習においても「勝つ」ことを意識して1年間取り組んできました。どのチームと対戦し、どの選手とマッチアップしても勝つことのできるよう最高の準備を行うチームを作ってきました。

スポンサーリンク

大東文化大学

監督:酒井宏之(大東文化大学出身)

主将:稲葉聖馬(4年、御所実業高校出身、SH)

スローガン

『×(BA-TSU)』

昨年度入れ替え戦に行ったため、今までの悪い習慣に×をつけようとスローガンにしました。これにより、グラウンド内外の色んなことが変わってきた。

今年のチームの雰囲気
とても良い。

チームが選ぶ、注目選手!
①西林勇登(4年、HO)
ハードワーカー。

②リサラ・フィナウ(3年、PR)
力強いボールキャリー。

③佐々木柚樹(3年、LO)
ラインアウトの起点

④稲葉聖馬(4年、SH)
ゲームメイクとハードディフェンス

⑤ハニテリ・ヴァイレア(3年、CTB)
BKの要でゴールキック正確

⑥伊藤和樹(2年、FB)
切れ味鋭いカウンターアタック

監督が選ぶ「ここだけは負けない!」というポイント
ノリと明るさ。

春・夏の対戦を通して警戒しているチームや選手
東海大学・武藤ゆらぎ、法政大学・石岡玲英。

スポンサーリンク

拓殖大学


【写真提供:拓殖大学ラグビー部】

監督:遠藤隆夫(拓殖大学出身)

主将:木本真太郎(4年、関大北陽高校出身、SH)

スローガン

特になし

今年のチームの雰囲気
少数精鋭。

チームが選ぶ、注目選手!
①ハーダス・ロスマン(1年・FL)
拓殖大学で初の南アフリカ出身選手。

チームが選ぶ、注目の新戦力!
①ハーダス・ロスマン(1年、FL)、サムエル・ウォーターマン(1年、LO)、吉原純烈(1年、No.8)、奥田魁(1年、FB)
全員1年生でスタートメンバー予定。

監督が選ぶ「ここだけは負けない!」というポイント
スクラム。

春・夏の対戦を通して警戒しているチームや選手
全チーム。

スポンサーリンク