全勝優勝・早稲田、佐藤健次主将の涙のワケ「歴代4年生たちの顔がフラッシュバックした」|関東大学ラグビー 対抗戦A

明治大学

「悔しい。悔しいという気持ちが一番です」

試合後、1人スタンドを眺め続けたのは、この日紫紺の10番を背負った萩井耀司選手。

1年生ながら対抗戦全試合に出場。

開幕戦と最終戦では、先発スタンドオフを任された。

神鳥裕之監督は言った。

「自分の役割を遂行して、期待に応えてくれた。彼が出ている時間にゲームを作れたことが、それを証明したのでは」

讃えるそのゲームメイク力が光った。

萩井選手自身も「前半の入りから、チームとしても個人としても、良い形で入れた。思っている以上に僕も良いプレーができたかな」と振り返る。

もちろん、これが初めての国立競技場。

大いに緊張はした。

だが入場し、整列した瞬間にスイッチを切り替えることもできた。

「緊張が解けて、体も楽に動かすことができました」と大物ぶりを垣間見せる。

スポンサーリンク

試合に出場していた4年生たちの影響も大きい。

この日、何度も仲間のもとへ足を運び、手を合わせたのは4年生たち。

「僕がミスしても、4年生がカバーしてくれた。4年生が80分間通して前に出て、ディフェンスでもしっかり体を張ってくれた。心強かったですし、ゲームメイクもしやすかった。本当に感謝しています」

4年生に感謝する1年生。

まだまだ、伸びそうだ。

怪我の功名

コーチ陣から声が掛かり、ウォーミングアップ場所からの移動を告げられると、満面の笑みでコートを脱いだのは20番・藤井達哉選手。

「出られることが嬉しかった。珍しく緊張はしませんでした。早く出たくて仕方なかったです」

後半38分、10点差を追いかける場面でトライを決めた。

ゴール前ラックからボールを受け取り、最後は体を翻しながら押し込む。

コンバージョンゴールも決まり、3点差。

明治大学としてのプライド、『前へ』を体現するトライだった。

「ゴール前で、取り切れる自信がありました」と話す藤井選手。

理由があった。

10月末に股関節を疲労骨折し、11月24日の大学ジュニア選手権・帝京大学戦で実践復帰。

その復帰戦で、ゴール前から2本のトライを奪った。

フィジカルの強い帝京大学を相手にトライを取れたことが、何よりもの自信となった。

スポンサーリンク

また今季は、足の負傷に悩まされることも多かった。

しかしその度にウエイトトレーニングへ専念し、上半身を鍛えることに注力。

懸垂では40kgの加重を身に着けるまでになった。

怪我をしても腐らず、その分増量した筋力が、ゴール前での攻防で最後の一押しとなった。

間もなく迎える、大学選手権。

「今回は(大川)虎拓郎も利川(桐生)さんもけがをしていて、バックローがいない中で運が回ってきました。だからまずはメンバーに入ることが目標です」

培った馬力を武器に、大学選手権初出場を目指す。

スポンサーリンク