CATEGORY

試合レポート|高校

  • 2025年1月2日

國學院栃木、辛抱合戦を制し3年ぶりのベスト8入り。京都工学院は次なる一歩へ「みんながヒーローなチームだった」|第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会

試合概要 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 3回戦 【対戦カード】 京都市立京都工学院高等学校 5-21 國學院大學栃木高等学校 【日時】 2025年1月1日(水)11:55キックオフ 【場所】 花園ラグビー場 第1グラウンド 試合結果 […]

  • 2025年1月2日

東福岡、19大会連続ベスト8進出。茗溪学園の猛攻を退ける「メンバー外の3年生たちが強いサポートをしてくれている」|第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会

試合概要 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 3回戦 【対戦カード】 東福岡高等学校 41-28 茗溪学園高等学校 【日時】 2025年1月1日(水)13:20キックオフ 【場所】 花園ラグビー場 第3グラウンド 試合結果 東福岡:モスグ […]

  • 2025年1月2日

東海大大阪仰星が報徳学園を1トライに抑えベスト8進出。準々決勝は東福岡との『花園定期戦』へ|第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会

試合概要 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 3回戦 【対戦カード】 東海大学付属大阪仰星高等学校 31-5 報徳学園高等学校 【日時】 2025年1月1日(水)11:55キックオフ 【場所】 花園ラグビー場 第3グラウンド 試合結果 東 […]

  • 2025年1月2日

「悔しくて悔しくて。でもチャンスを頂けたので、もう一回このチームで上を目指したい」同点を乗り越えた大分東明、國學院久我山を下し初のベスト8|第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会

試合概要 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 3回戦 【対戦カード】 國學院大學久我山高等学校 12-41 大分東明高等学校 【日時】 2025年1月1日(水)10:30キックオフ 【場所】 花園ラグビー場 第3グラウンド 試合結果 國學 […]

  • 2025年1月1日

準々決勝カードが決定。仰星×東福岡の『花園定期戦』と大阪桐蔭×桐蔭学園の『桐蔭頂上決戦』、國栃×智翠館の『今季4度目決戦』に大分東明×常翔は『初対決』|第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会

大阪府・東大阪市花園ラグビー場で開催中の第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会。 1月1日までに計43試合が終了し、ベスト8が出揃った。 試合後には準々決勝の組み合わせ抽選会が行われ、1月3日の対戦カードが決まった。 &rugbyを応 […]

  • 2024年12月31日

Aシード・石見智翠館、執念の守りで尾道をノートライに抑え中国ブロック対決を制す|第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会

試合概要 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 2回戦 【対戦カード】 尾道高等学校 0-23 石見智翠館高等学校 【日時】 2024年12月30日(土)15:45キックオフ 【場所】 花園ラグビー場 第1グラウンド 試合結果 尾道:青白グ […]

  • 2024年12月31日

東福岡、7トライで今季全国大会初の初戦白星。「自分たちがやってきたことは正しいものだと信じていた」|第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会

試合概要 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 2回戦 【対戦カード】 東福岡高等学校 47-3 光泉カトリック高等学校 【日時】 2024年12月30日(月)13:15キックオフ 【場所】 花園ラグビー場 第3グラウンド 試合結果 東福岡 […]

  • 2024年12月31日

報徳学園、Bシード・目黒学院にダブルスコアでの勝利。FW勝負を示したキャプテンの背中|第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会

試合概要 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 2回戦 【対戦カード】 目黒学院高等学校 12-28 報徳学園高等学校 【日時】 2024年12月30日(土)12:00キックオフ 【場所】 花園ラグビー場 第3グラウンド 試合結果 目黒学院 […]