CATEGORY

Stories ~高校生篇

  • 2025年9月27日

【夏物語】この夏、僕たちは強くなる ~チームで成長|本庄第一

「東福岡と一緒に練習できて、本当に貴重な経験でした」 本庄第一高校は今夏、菅平高原で初めて東福岡高校と合同練習、そして練習試合に臨んだ。 キャプテンの亀田優斗選手は、その胸に去来した思いを率直に語る。 「真剣に準備してきました」と。 この日は丸1日が […]

  • 2025年9月20日

【夏物語】この夏、僕たちは強くなる ~神様が与えてくれた試練|報徳学園

全国大会の常連として長い歴史を誇る報徳学園高校ラグビー部。花園では幾度も名勝負を繰り広げ、多くのリーグワン選手を輩出してきた名門校だ。 その伝統を受け継ぐ今季のチームが掲げたスローガンは『モンスター』。一人ひとりの個性をぶつけ合い、重なり合うことで相 […]

  • 2025年8月28日

【夏物語】高校ラグビー×農業。菅平で始まる新しい循環

この夏、ラグビー合宿の聖地・菅平高原に新しい風が吹いた。 テーマは『高校ラグビーと農業の融合』。 持続可能なスポーツ合宿のかたちを目指し、菅平で始まった2つの新たな取り組みについて、紹介しよう。 菅平高原に恩返しを 「毎夏10日以上の合宿を行ってきた […]

  • 2024年11月9日

【筑紫】創部50周年の福岡決戦へ『本能に従え、魂で抗え』

今年、創部50周年を迎えた福岡県立筑紫高等学校ラグビー部。 今年のスローガンを『HUNGRY』、サブタイトルに『本能に従え、魂で抗え』を据えた。 &rugbyを応援する 春に行われた、全九州大会の福岡県予選準決勝。 東福岡に12点差と迫った一 […]

  • 2024年11月9日

【東福岡】「もがいてもがいて、花園の出場権を勝ち獲る」福岡県決勝へ。「俺がいないと東福岡は勝てない、という選手は誰だ」

10月上旬。 東福岡高校のラグビー部室が立ち並ぶ一室に、152名の部員のうちの4分の1ほどが集められると、長いミーティングが行われた。 藤田雄一郎監督は、スクリーンに今季1年間の予定もとい『実績』が埋まったスケジュールを映し出す。 キックオフミーティ […]

  • 2024年5月2日

高校生レフリーの挑戦。京都成章高校3年・延原梨輝翔「どちらかのチームの力で勝ったと思ってもらえるようなゲームに」|サニックスワールドラグビーユース交流大会2024

第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会のオープニングゲームで笛を吹いてから3か月。 延原梨輝翔さん(京都成章高校3年)は、第25回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会でもレフリーを務めた。 &rugbyを応援する 2試合を任された […]