1年生のチャレンジと、4年生の統率力。埼玉ダービーは東洋が勝ち点5を獲得し開幕2連勝|立正×東洋|関東大学ラグビー リーグ戦1部

東洋大学

昨季、初めての大学選手権出場を果たした東洋大学。ゆえに今年の春季大会では、チャレンジの日々を送った。

「春は初めてAグループで戦いました。すごくやられた。」

そう話すは、タニエラ・ヴェア キャプテン。強豪揃う春季大会Aグループでは、勝ち星がないどころか、勝ち点を0から動かすことができなかった。

「だけどそれでチームが落ち込むことはなかったです。何を直すか、とみんなで考えることができた。それを夏に試して、秋に結果として出せているかな」と、この半年の歩みを振り返る。

この日は2人の先発1年生が活躍した。

開幕戦メンバー入りするも出場機会なく、この日がリーグ戦デビューとなったのはCTB浅尾至音選手。ボールを持てば、何度もゲインラインを突破した。福永監督は「十分、プレイヤー・オブ・ザ・マッチと言われてもおかしくない活躍をしたんじゃないかな」と評価する。

バックスを束ねるバイスキャプテンの杉本海斗選手も「前半は緊張もあったと思うが、ハーフタイムで切り替え、後半は持ち前の度胸と気の利くプレーを見せてくれた」と浅尾選手の活躍を喜んだ。「本人は緊張していたと思いますが、しっかり試合中はプレーに集中できていて、良いキャリーも出来ていた。1年生らしいフレッシュなプレーでトライも取ってくれて、助かりました。嬉しかったです。」

振り返れば杉本バイスキャプテンも、1年次から試合に出続けている。同じ道を辿る後輩だからこそ、その気持ちを誰よりも理解し、エールを送ることができるのだ。

「1年生の時には、正直何も考えなくていいというか。自分の好きなプレーを気持ちよく出来たな、と今振り返れば強く思います。学年が上がるにつれてチームのことを考えないといけなくなるんです。1年生は自分のことだけをしっかり考えて、プレーで出せればいい。もっとのびのびとやって欲しいな、と思います。」

もう一人の1年生、坂本琥珀選手は14番で2戦連続のスターティングメンバー入り。キックオフボールをキャッチした相手選手へ一目散に駆け寄り、球出しを遅らせる。小柄ながらも確実なタックルで、この日も次々と相手プレイヤーを仕留めた。

小学生の頃には『寝技のある空手』とも表現される空道で日本チャンピオンに輝いた。「だからタックルとか全く怖いと思っていないと思います」と福永監督は笑ったが、きっとその通りなのだろう。どのプレーを切り取っても、恐怖心は全く伝わってこない。

「彼の最大の強みです。そしてスピードも本当に武器。そこを全面に出して、強みをもっと強化してほしい。(杉本)海斗にも、1年生の時にはそう伝えていました。強みを伸ばせばいい、と。」

1年生だからこそ、できることを真っ直ぐに。素直に、そして恐れずに。チャレンジの日々は、始まったばかりである。

スポンサーリンク

昨年、東洋大学が1試合も手にすることができなかった、勝ち点5。今年は開幕から2戦続けて、満額回答を手にしている。

「これは大きいです。でも本当に1試合1試合、やるしかない。毎回、毎日、毎練習。目の前の練習に全力です。(福永監督)」

大学選手権初出場を果たした昨季。だが今季は目標を問うても、一言すら『大学選手権』と口にしない。

今年、試合日に着用するチームTシャツには、スローガンである『MOTHER』の下に6か国語の『ありがとう』を記している。

日本語、フィジー語、サモア語、トンガ語、英語、そしてアフリカーンス語(南アフリカの言語)。

東洋大学ラグビー部とは、チームであり、世界中から集まる一つの集合体。そしてひとりの『マザー』から生まれる、家族である。

家族だからこそ、大事にしなければならない『ありがとう』を背に。

全力を出し切ったその先に、もう一度チャレンジしたい場所は訪れる。

スポンサーリンク

試合後コメント

福永昇三監督

(先週末も試合があったため)今週は準備期間が短かったですが、学生中心にしっかりと準備してくれました。そしてその準備したことを、リーダーの2人、そして4年生を中心に出せた試合だったと思います。学生たちを称えたいと思います。

タニエラ・ヴェア キャプテン

1週間準備してきたことを試合にそのまま出せたことが嬉しいです。

杉本海斗バイスキャプテン

FWがモールなど強いプレーで取り切れたこと、バックスはスピードを活かして外で取り切れたこと。今日、準備してきた中でそれぞれ出せたので、非常に良かったです。

スポンサーリンク