- 2023年7月16日
「やっと自分たちらしいプレーができた」充実感漂う桐蔭学園、準決勝で前年度王者と対戦へ|第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会
長野県上田市菅平高原・サニアパークにて行われている、第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会。 大会2日目となる7月16日(日)には決勝トーナメントの1回戦、ならびに準々決勝が行われ、神奈川県代表の桐蔭学園は優勝した第6回大会以来となる準決 […]
長野県上田市菅平高原・サニアパークにて行われている、第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会。 大会2日目となる7月16日(日)には決勝トーナメントの1回戦、ならびに準々決勝が行われ、神奈川県代表の桐蔭学園は優勝した第6回大会以来となる準決 […]
長野県上田市菅平高原・サニアパークにて行われている、第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会。 予選ラウンドが行われた大会1日目、最激戦区となったのは予選Pプール。 全3試合の模様を、時系列に沿って振り返る。 &rugbyを応援する […]
長野県上田市菅平高原・サニアパークにて行われている、第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会。 大会1日目となる7月15日(土)には予選プールが行われ、決勝トーナメントの組み合わせが決定した。 &rugbyを応援する 予選プール結果 […]
7月15日(土)から長野県上田市菅平高原・サニアパークにて予選プールが始まる、第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会。 14日(金)には競技に先駆け、4年ぶりとなる開会式が行われ、全出場校が揃って出席した。 &rugbyを応援する […]
寒さ厳しき12月に、桜満開の3月末。 川越東は、山梨学院と2度の練習試合を行っていた。 12月は7点差での敗戦、3月は後半途中まで食らいついたが最後に引き離される。 これまでの戦績は、2戦2敗。 そして、蒸し暑さ増す6月中旬。 埼玉県第1代表として出 […]
3年前に創部した山梨学院にとっては、これが初めての関東大会出場。 試合後、加藤賢正キャプテン(フッカー)は「緊張して上手くいかない所もありましたが、勝てて良かった」と胸を撫でおろした。 昨年の関東大会は、地元・山梨県で行われた。 だが出場権を手にでき […]
6月25日、熊谷ラグビー場で第29回埼玉ラグビーフェスティバルが開催された。 Aグラウンドでは10時半から関東U17セレクションマッチが、12時からは埼玉中学選抜 対 スクール選抜の一戦が行われ、若きラグビープレイヤーたちが躍動した。 関東U17セレ […]
Aブロックに入れなかったことが悔しい。 だから、Bブロック優勝も「安心」という気持ちが大きい。 「本当はもう少し点数を重ねて圧勝したかったです。」 茨城県1位、茗溪学園高等学校のキャプテン・森尾大悟選手は、第71回関東高等学校ラグビーフットボール大会 […]
6月17日・18日に行われた、第10回全国高校ラグビー7人制大会 埼玉県予選。 大会2日目に行われた決勝トーナメントでは、川越東高校が昌平高校を31-5で破り初優勝。来月行われる全国高校ラグビー7人制大会出場権を獲得した。 試合概要 第10回全国高校 […]
2年続けてのカードとなった、関東高等学校ラグビーフットボール大会Aブロック1回戦。 千葉県1位の流通経済大学付属柏高等学校は、栃木県1位・國學院大學栃木高等学校と対戦した。 流経大柏にとっては、昨年逆転勝ちを収めた相手。 今年も同じく、僅かな差を追い […]